2.3月は、入学試験シーズンで、少子化で受験者が定員割れの私立学校がでている。金さえあれば、どこかの大学、短大に入学できる時代になつている。
さて、光和精鉱㈱の修学融資、住宅融資制度は貸付限度額も少ないのに金利は高い。そして財形住宅融資は利子補給はない。
アベノミックス金融緩和金で市場に資金を大量に流通させる。お金はどこでも借りれる、退職金を担保にとっているのですから、金利は下げてもよい。市中金利より有利なこと制度が福利厚生制度と言うのです。長期プライムレート×0.50ぐらいしてよいのでは・・・
1.光和精鉱の修学資金融資(2006.12.1改定)
金利 1.80%/年
ア 大学生の場合・・入学時に準備金として100万円限度
イ 短期大学生・専門学校生の場合・・・入学時に準備金として60万円限度
2.光和精鉱の住宅融資
金利・・1.40%/年
新築・・800万円限度
増改築・・200万円限度
3.市中金利
ア、長期プライムレート 日本銀行 1.475%/年
みずほ銀行 1.15%/年
三菱東京UFJ銀行 1.25%/年
イ、日本学生支援機構奨学金
固定金利 0.63%/年
変動金利 0.10%/年