うるう年の利息計算

太陽が地球の周りを回っているように見えるがこれを否定したのはコベルニックス。望遠鏡ができてガリレオが地動説を証明した。
太陽が地球の周りを回っているように見えるがこれを否定したのはコベルニックス。望遠鏡ができてガリレオが地動説を証明した。

2016/2/29

税金利息日割計算は365日で計算する

  2/29生まれの人は誕生祝いは4年に1回しかないので可哀想な気がする。2/29死亡したら命日どうなるのかと思わんでもない。

 明治時代に制定された「年齢計算ニ関スル法律」により満年齢の計算は、誕生日の前日となる。60歳定年は誕生日の前日となる。うるう年でない年の2/29生まれの人は、3/1生まれと同じ2/28で満年齢となる。

 光和精鉱株式会社の定年退職金はうるう年を加味して365.25日とする労使協定があるが、平年に退職する人は損をする。

 銀行利息は365日とする約定がある。税金延滞利息は365日を母数とする法律がある。特に定めのないときは、実日数を用いることになる。

 光和精鉱株式会社は労使協定は非組合員には効力が及ばなし、特段の規定はないので、実日数により日割計算としなければいけない。

 日本は明治以降グレゴリオ暦太陽暦ですが、江戸時代は月の満ち欠けによる太陰暦でした。太陰暦では3年に1度うるう月がある。退職時の賞与計算日割母数の是正するのに大陰暦を使う「コペルニクス的転回」で変更するのも面白い。

18190