2016/12/10 22:12
使用者に時間外把握義務免責する「働かせ方改革会議」
電通の高橋まつりさんの過重労働飛び降り自殺後、全通は労働時間管理の選任役員を配置して「鬼の十則」を手帳から削除し、人事評価方法変更など企業文化を変えることに改革に着手しています。
朝日新聞で医師の健康面談を回避するため、時間外労働記録を改ざんしていたことが報道されました。
経団連の要請により、長時間労働や不払賃金違反に問われないように安倍内閣は「働き方改革実現会議」で裁量労働対象拡大して、労基法改正検討しています。この議事録見ると企業側の視点での「働かせ方改革」会議です。同一労働同一賃金は、職責給、役職給の拡大し、職務給の縮小の賃金体変更し、正規社員の賃金水準を非正規社員水準に下げる意見が出ています。
サービス労働不払賃金違反は、労働時間を誤魔化すことが諸悪の起源です。
多くの企業は、時間外命令簿使って、時間外労働は事前申告、事前命令を本人に記載させ自己申告制にしています。毎日恒常的な時間外労働で仕事を捌いていますので、都度具体的に下命などはなく、自己裁量により残業をしているのが実態です。時間外は勝手にしてはいけないと云うも、自己裁量により早出残業をして職責を全うしている。上司が都度、時間外労働をしていることを見ていて、制止することをしていない限り、黙示の命令が成り立っています。
時間外の自己申告は、36協定超えないように、また予算内に抑えて過少申告するのが実態です。自ら、始業時刻前の自主労働、端数切捨をしていてるのを管理者が認知していて、それを是正しないのは労働基準法違反です。それは労働時間の把握義務は使用者にあるからです。法律違反を問われないようするに「働かせる」には労基法の改定が必要なのです。
朝日新聞社に是正勧告 上司が部下の勤務時間書き換えも
2016.12.9 12:09 産経ニュース
朝日新聞東京本社(東京都中央区)が社員に長時間労働をさせていたとして、中央労働基準監督署から是正勧告を受けていたことが9日、分かった。勧告は6日付。また同社は部下の出退勤時間を上司が短く書き換えていたことも明らかにした。同社などによると、予算・決算を担当する財務部門の20代の男性社員が今年3月、法定時間外労働が85時間20分(所定外労働110時間20分)となり、労使協定に定める規定を4時間20分超過していた。年度末で予算や決算の作業が忙しかったという。 また、裁量労働制を導入する編集部門の管理職が部下の申告した今年3、4月の出退勤時間の記録を本人に確認せず、短く書き換えたことも判明。同社は「本人の了解のない書き換えはあってはならない。管理職にはしかるべく対処を行った」と説明した。
同社は全職場で「ノー残業デー」を実施したり、労務管理研修で時短策を徹底し、これまで長時間労働による是正勧告を受けたことはないという。同社広報部は「ワークライフバランスの推進を重要な経営課題として掲げ、時短に取り組んでいる。今回、是正勧告を受けたことを重く受け止めている。再発防止に努めるとともに、引き続き、時短を一層推進していく」とコメントした。
朝日新聞社に長時間労働では初の是正勧告 電通だけではない、報じる側の課題は
BuzzFeed Japan 12/9(金) 5:00配信
朝日新聞東京本社が12月6日、社員に違法な労働をさせたとして、中央労働基準監督署(東京)から長時間労働での是正勧告を初めて受けていたことが、BuzzFeed Newsが入手した社内文書と同社への取材でわかった。【BuzzFeed Japan / 籏智広太、井指啓吾】
同社では、記者が記録した2016年3~4月の2ヶ月分の出退勤時間を、所属長が短く書き換えていたことがBuzzFeed Newsの取材でわかり11月に報じた。その報道をきっかけに、労基署が調査に入っていた。電通事件に関連し長時間労働について批判的な報道が相次ぐなか、報じている側の「働き方」にも注目が集まる事態となっている。
BuzzFeed Newsが今回入手したのは、朝日新聞社の労働組合がメールで配信した文書だ。
取材に応じた同社によると、労基署から指摘を受けたのは、財務部門に務める20代男性社員の労働時間。2016年3月の残業時間が法定時間外労働85時間20分と、定められた上限を4時間20分上回っていた。以下略