30年ぶりの家族工場見学実施

 製鉄構内は写真撮影禁止なので見学スナップ写真もなければ工場での集合写真もない。写真は八幡ロイヤルホテルでの工場見学後の会食風景 2017/10/7撮影
 製鉄構内は写真撮影禁止なので見学スナップ写真もなければ工場での集合写真もない。写真は八幡ロイヤルホテルでの工場見学後の会食風景 2017/10/7撮影

2017/10/8 09:32

子供達は感動していたが、現場で働く姿は見れず

 

 光和精鉱株式会社は30年ぶりに家族工場見学を9/14 9/16 10/7の3回にわけておこないました。参加申し込み時点で発表された参加人員は社員30名、家族93名 計123名でした。社員本人参加率は約20%です。

  工場見学はバスで製造所を巡回し、車の窓から遠目に施設を眺めるだけでした。工場見学後、枝光の旧八幡製鉄所本事務所跡の八幡ロイヤルホテルで、家族毎にテーブルで上品な洋食ランチコースを酒飲禁止で食べながら、会社概要をプロジェクターで延々と説明がありました。会食後ホテル内の温泉に入浴して帰りました。お土産はネジチョコ5個入れでした。

 現場歩行見学は制約あるが、家族、子供達は製鉄構内に入るのが初めてで感動し、概ね満足したようです。家族に働いている工場を見てもらうのは大変意義あるものです。工場見学のために環境を整備して恥かしくない工場整備に努める動機付けとなるのでよいことです。見学企画担当者は、段取り、当日ガイドに尽力されたことに敬意を表します。

 

  バスから眺める見学でも、子供達は楽しく喜んでいたが、大人から見れば現場歩行は危険だからを口実?に、バスの窓から眺めるだけでなく、ヘルメット被り、現場で作業している姿をリアルに見れなかったことが物足りなかったようです。観光地行って名所は立入禁止して遠くから眺め、ビジターセンターでビデオ観せられているようなものです。

 毎年は大変でしようが4年毎のオリンピックの年に家族見学会催すれば、家族に現場歩行して見せれる工場になっていくと思います。お金のかかるホテルの昼食接待はなくてもよい。-------------------------------------------------------------------

30年前の家族工場見学写真

 最初の工場見学は1969年頃も開催されています。そのとき子供達がペレットを持ち帰り、玩具として遊んでいたとの話しを聞いたことがあります。

 2回目の工場見学は昭和61年1986年3月30日木曜日春休みの平日におこなわれました。この頃は硫化鉱焙焼硫酸製造していた。大型バス2台で社宅から家族だけ乗せて工場に来ました。現在と違い粉塵も臭いも少なかった。ゴム長履かず、メガネ、マスク着用せず現場歩行見学した。小学校未満の幼児は危ないので事務所で預かって保育してくれました。記念品として、当社のキッシュ黒鉛を使用したトンボ鉛筆1ダースとシャーペンをもらいました。